強くて優しいあなたと
私たちはあなたの力を必要としています
この仕事は決して簡単なものではありませんが
彼女らが成長し発展するため
安定した支えとなるため
あなたの強い意志と優しい心が必要です
ご応募をお待ちしております


私たちぶーけは支援者も被支援者もそれぞれが自分らしく輝けることを目的とし
自己実現の場としての役割を果たします
募集職種
児童発達支援管理責任者 | 支援の中心的役割を担っていただきます 保護者様との面談、モニタリング、個別支援計画書の立案、支援スタッフの育成などの業務をお任せします。 |
---|---|
専門職員 | 保育士・作業療法士・言語療法士・公認心理師・ヨーガ講師・バレエ講師・個別学習講師・音楽療法士等 専門知識を生かした支援をお任せします。 |
児童指導員 | 任用資格になります。経験、条件等お問い合わせください。 |
支援スタッフ | 特に条件等はありません。OJT、研修制度がありますので、安心してご応募ください。 |
募集要項
- 募集条件
- パート・アルバイト:週2日〜
お住まい:横浜市近郊の方、通勤1時間以内
経歴:不問。経験者優遇(但し、パート・アルバイトは経験者のみ)
免許:普通自動車免許(AT限定可)
明るく、主体的で真摯な方、福祉の仕事に対して意欲的な方。人のお役に立てる仕事にやりがいを感じられる方。
Googleクラウドを使用するためパソコン操作ができる方が望ましい、エクセル、ワード、パワーポイント、イラストレーターなど、得意としているものがあればなおよいです。
- 勤務場所
- ぶーけあざみ野南
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南4−13−2
東急田園都市線 江田駅より徒歩10分 東急田園都市線・横浜市営地下鉄 あざみ野駅よりバス「あざみ野4丁目」徒歩1分
自転車、バイク通勤可(駐輪場完備)自動車通勤ご相談下さい。
- 勤務日・時間
- 土曜日、日曜日、祝日はお休みです。年末年始を除きカレンダー通りの営業になります。
勤務時間は11時から19時の7時間勤務(休憩1時間)(パートタイム勤務は13時半から18時半の5時間勤務)
※ 夏休みなどの長期休みは勤務時間が変更されることがあります。
- 給与
- 小さい会社だからこそ、一人ひとりの能力が会社の価値を決定します。
給与は個別に面談を行い仕事内容、スキルに応じて決めさせていただきます。
基本給に各種手当(資格・運転・役職手当)が加えられ、さらに能力に応じた能力手当と評価手当が加算されます。
- 土日・祝がお休み!出勤時間もゆとり♪
プライベートも充実。午前中に家事を済ませて、時間に余裕のある出社が可能です。 - 保有資格、能力をしっかりと評価
一生懸命に仕事をしてもいつまでも評価されず、新人さんと同じ給与、、、、
そんな不平不満にお応えします。
給与は明確に。しっかりと評価し、時給・給与に反映します。 - 利用者の定員10名に対してスタッフは5名以上
専門支援員などを含め、余裕ある配置を行っています。 - 送迎車はトヨタシエンタを利用
取り回しの良いコンパクトカーを使用。送迎は安全第一で行っています。
- 福利厚生
- 社会保険完備(厚生年金・雇用保険・健康保険・労災保険)各種保険制度完備(自動車保険・雇用者保険・利用者保険)
試用期間6ヶ月(雇用条件は同じ)勤務開始より半年で年休制度利用可能
- 研修制度
- 社内研修の他、外部開催の研修にも積極的に参加しています。
資格取得のバックアップ体制も充実。児童発達支援管理責任者研修の他、保育士試験、公認心理師試験などにもチャレンジしています。また、防火責任者や、食品衛生責任者などを取得した職員もいます。
- キャリアパス
- 支援スキルの向上、運営スキルの向上を目指していただきます。面談を重ねながら、ご自身でキャリアをご選択いただきます。それぞれのコースにより、メンターがつき実務を行いつつ業務スキルを身につけていただきます。
◆ 児童発達支援管理責任者コース
支援現場の管理者としてお仕事いただきます。お子様の支援はもちろん保護者様との面談、モニタリング、支援計画の立案も行います。また、後進の指導、育成にも取り組んでいただきます。
◆ 管理者コース
施設の管理者として運営をお任せします。保護者様対応、スタッフの管理、スケジュールの管理等を中心に施設全体の管理監督を行います。
◆施設長コース
施設の運営していただきます。
児童発達支援管理責任者、管理者としての業務全般を経験したのちに、施設の運営をお任せします。
施設のマネージメントはもちろん経営についても責任を持って行っていただきます。
- 会社概要
- 社名:合同会社 Fortune Forest
本社:〒224-0061 横浜市都筑区大丸15番
設立:2018/6/22
代表社員:林 友香理
事業内容:児童福祉法に基づく障害児通所支援事業等
顧問弁護士:おおたか総合法律事務所
理念・運営方針など詳しくはこちらをご覧ください。
- 福利厚生も充実
法定の福利厚生に加え各種保険にも加入しているので、安心してお仕事いただけます。 - 資格取得や研修にも積極的に取り組んでいます
キャリアがあってもなかなか資格取得に結びつかなかった方など、ぜひご相談ください。 - 女性ならではの職場環境
子育てや介護、余暇の充実などライフスタイルに添ったかたちでお仕事いただきます。
有給の時間取得などにも取り組んでいます。